スクンビットのコスパホテル「アモラネオラックススイーツ (Amora NeoLuxe Suites)」に宿泊してきたので、俺的レビューをしたいと思います。
アソークとプロンポンの間にあり、立地的には非常に使い勝手の良いホテルでした。agodaでも8.0の高評価が付いています。
特に大きな問題を感じないバランスの良いホテルでした。
JF無料なので安心して連れ込み可能です。
アモラネオラックススイーツの基本情報
レビュー動画はこちら
アソーク駅とプロンポン駅の間に位置し、共に5分程度の距離にある。
ソイ31の入り口にあるため、日本人向けのマッサージやカラオケに興味のある人は非常に良い立地と言える。
日本人居住エリアのため、治安も良い。
ホテル自体がそこそこ古いので、建物はやや年季を感じるが、内装や家具などはリフォームされているため、古さは感じない。
高級ホテルの部類ではないですが、内装はどことなく上品な感じです。
フロントはやや狭め。スタッフは常時、2~3名おり、非常にフレンドリーに対応頂いて好印象。
日本人客も多く、日本人慣れしている感がありました。
ホテルへの出入りは必ずフロントの前を通過します。
5 Soi Sukhumvit 31, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
JF無料なので安心して連れ込みも可能です。
近くにはソイカウボーイもあります。
アモラネオラックススイーツの部屋

この時はスーペリアダブルに宿泊しましたが、22㎡ということで、一人宿泊なら広くもなく狭くもなくといった感じで丁度良かったです。
ソイ31のすぐ横の部屋でしたが、夜でも特に騒音等は気になりませんでした。普通にゆっくり寝られます。
コンセントの数は多いですが、USB端子を直接差して充電できなかったのが残念でした。

バス・トイレも普通の広さです。
シャンプー、石鹸、タオル、ドライヤーはありましたが、歯ブラシがないのがマイナスポイントでした。
ホットシャワーも丁度良い温度が出て、問題なく使えました。
アモラネオラックススイーツの設備
プール

8Fに屋外プールがあります。
やや小さめなので、自由に泳ごうと思ったら4人同時くらいが限界かもしれません。
周りは高層ビルに囲まれているため、都会の中にあるプールを満喫できます。
カフェ
B1Fにあるカフェ。ここで朝食ビュッフェを採ることができます。1回200バーツ。
卵焼きやソーセージなどの調理をチョイスできます。
あとは、春巻き、ソーセージ、サラダ、スープ、デザートなどのメニューから食べ放題です。
アモラネオラックススイーツの周辺環境
ソイ31、33
日本人居住エリアのため、日本人向けの飲食店やマッサージ店、カラオケ店などが多く点在する。
ターミナル21
2012年頃に出来た、スクンビットの新たなランドマーク。
フロアごとに各都市のデザインが施されており、その完成度は秀逸。
お土産などを購入するのも便利。
ソイ・カウボーイ
言わずと知れたゴーゴーバー街まで徒歩10分圏内。もはや観光名所なので女性の姿もちらほら見受けられる。
アモラネオラックススイーツまとめ
部屋:★★★★☆
スタッフ:★★★★★
周辺環境:★★★★★
コスパ:★★★★☆
全体的にバランスが良く、最高級のサービスを求めないのであれば、選択肢の中に入ると思う。
なんといっても立地が良いので、色々な場所に出かけるのに便利だと思う。
価格を考えたら、かなりコスパは高い。
強いて言うと、コンビニが徒歩200mくらいの場所にしかなかったので、夜中に買い忘れとかあると面倒臭いかも。
>>>Trip.comで予約する
>>>Hotels.comで予約する
>>>Expediaで予約する
コメントを残す